記事内に広告が含まれています

残り布消費

お裁縫

ボタンダウンシャツが2枚完成

カジュアルからドレスアップまでのメンズシャツから、ボタンダウンシャツを縫った記録。半分ずつの生地量でクレイジーパターンのシャツも作って、残った生地の使い切りしました。
お裁縫

ささっと作れるクッションカバー・2種類

クッションカバーの簡単な作り方。入れ口がファスナーの場合と、重ねるだけの2タイプの作り方。サイズの決め方などについて。
お裁縫

ぱくぱくする鍋つかみの作り方

ぱくぱくと掴めるカタチの鍋つかみの作り方や構造の説明。型紙は簡単に作れます。
スポンサーリンク
切って使えるPDF型紙

シロクマ持ち手付きミニショルダーと型紙

帆布で作ったショルダーバッグの紹介。作り方と無料のオリジナル型紙です。
お裁縫

付け衿を作った記録

メンズシャツの本の型紙を流用して、付け衿を作った記録。端切れで簡単に作れます。
お裁縫

ミトン型鍋つかみの型紙

リバーシブルタイプのミトン型鍋つかみの作り方と無料型紙です。
お裁縫

バッグインバッグ

バッグインバッグの試作の記録。バッグ本体に固定して使えるので安心感が段違い。落とし物防止策も完備。
お裁縫

ぶら下げる裏地付き箱ティッシュカバー

裏地付きでぶらさげて使える、かぶせるタイプの箱ティッシュカバーの記録。型紙なしでも作れますが、生地取りの助けになるので型紙も作りました。使い勝手や注意点なども。
お裁縫

みんなのカットソーのTシャツと付け衿

かたやま先生のみんなのカットソーのTシャツを作った記録。余った生地で付け衿も作れました。
お裁縫

保温保冷できるお持ち帰りバッグ・簡単製図

ココ壱が持ち帰れるサイズの保温保冷バッグを作った記録。型紙不要で簡単に製図して作れます。サイズ感や生地や副資材についての説明も。
スポンサーリンク