tips

お裁縫

簡単に作れる目隠しカーテン

好きな生地を使って作る簡単な目隠しカーテン。カーテンテープの使い方とテープがカーテンフックより狭かった時の無理矢理対処方法の記録。
お裁縫

ボタンホール開けを依頼した記録

プロにボタンホール開けを外注した記録。大場ボタンホールさんに持ち込みと宅配で依頼しました。美しいボタンホールで作品の出来が大幅アップした気がします。
お裁縫

長さが調整できるショルダー紐の作り方

取り外しできるショルダーストラップの作り方。カンの扱いやコツについて。
スポンサーリンク
工作

粘土でアクセサリー作り・色塗りとニス塗り

石粉粘土でアクセサリーを作りました。粘土で好きな形を作った後に色塗り、ニス塗りをしたので、使った塗料やニスについての記録です。
お裁縫

サコッシュ風ショルダーバッグの作り方と無料型紙

サコッシュ的なショルダーバッグの作り方と型紙の説明。キレイに作るコツやファスナーやポケットなどの部分縫いについても。
裁縫道具

濃い生地へのしるしつけに適した裁縫道具

一般的なチャコなどでは見づらい濃い色の生地へのしるしつけに便利な裁縫道具の紹介。粉末チャコ、ペンタイプのチャコの使い分けについて。
工作

フェリシモのタイルクラフトコースターキットを作った・ちょっと改造

フェリシモのタイルクラフトキットのコースターを作った記録。枠をキレイに接着するコツやきれいに並べるための小技も。フチにニスを塗る、出来上がりをツライチにするなどの改造も少し。
お裁縫

送りジョーズ・家庭用ミシンでニット生地を縫う

ジャノメの家庭用ミシンの上送り押さえ「送りジョーズ」の取り付け方、使い道、使ってみての感想など。送りジョーズは、ニット生地だけでなく、ナイロン生地やビニコ、起毛生地や分厚い生地でも縫いずれなく縫える便利アイテムです。
裁縫道具

洋裁でも便利なお裁縫道具・かけ針とくけ台

和裁だけでなく、洋裁でも便利な「かけはり」と「くけ台」の使い方や活用方法。使う事で裁縫の仕上がりがアップするので是非おすすめしたいアイテム。
お裁縫

家庭用ミシンでかんぬき留めをする方法

家庭用ミシンでかんぬき留めをする時の設定と上手に縫うコツを記載。和裁の手縫いのかんぬき留めについても方法を図解しています。
スポンサーリンク