記事内に広告が含まれています

布小物

お裁縫

結んで作る房飾りの作り方・和裁

腰紐や布巾、襦袢などにあるとかわいい小さな房飾りの簡単な作り方。和裁・手縫いのアイテムにワンポイントがつけられます。
オストメイト

ストーマパウチカバーの型紙

自作のイレオストミー用パウチのカバーの無料PDF型紙と、作り方の説明。家庭用ミシンで簡単に作れます。
お裁縫

ささっと作れるクッションカバー・2種類

クッションカバーの簡単な作り方。入れ口がファスナーの場合と、重ねるだけの2タイプの作り方。サイズの決め方などについて。
スポンサーリンク
オストメイト

失敗作・固定できるパウチカバー

オストメイトの夫用のストーマパウチカバーの試作の記録。パウチ固定用ベルトを通せる形のパウチカバーを作りたくて失敗したので、失敗を共有。
お裁縫

がま口ポーチを作った

古い口金を使って、がま口ポーチを作った記録。口金の使い回しに必要な材料、型紙の作り方について。
オストメイト

ナイロンポーチとストーマパウチ交換

外出先でのストーマパウチ交換用のポーチを作った記録。材料副資材と、交換用パウチの中身について。
オストメイト

大容量トートバッグ・ストック&避難用

オストメイト用非常時持ち出しバッグとしてトートバッグを作った記録。ストーマパウチ関連アイテムの保管バッグ兼持ち出し袋として使います。
オストメイト

ストーマパウチ固定用ベルトを手作り

メッシュテープを使って涼しそうなストーマパウチ固定用のベルトを自作した記録。クリップ等の副資材の紹介も少し。
お裁縫

パターン塾の原型で作ったワークスカート

誌上・パターン塾を元にワークスカートを作った記録。元のスカート形状からのアレンジや変更点などをまとめました。
オストメイト

ニットテープでのふちどり比較

バイアステープ以外の方法でニット生地の縁取り仕上げを試した記録。ニットのバインダーテープ、ニットテープとロックミシンの巻きかがりの仕上がり、使用感などを比較しました。
スポンサーリンク