編み物

マーガレットボレロの編み方図解とサイズ調整の方法・編み図なしで編めます

気軽に羽織れるマーガレットボレロを編み図を使わずに簡単に編む編み方の説明。引き返し編みで編む衿があるので着心地の良い編み上がり。ゲージ計算の解説もあるので好きなサイズで好きな毛糸で編む事ができます。
編み物

マーガレットボレロ(まっすぐ編みの羽織モノ)のススメ

ストールや幅広のマフラーにボタンをつけた簡単羽織モノ的な編み物、マーガレットもしくはマーガレットボレロというものを一時期量産していました。マフラー編むより楽しい...
お裁縫

取り付けしやすい箱ティッシュカバーの作り方と無料型紙

箱ティッシュ用カバーの簡単な作り方と無料型紙の紹介。製図方法もあります。くりぬかなくても簡単にティッシュ取り出し口が開けられる縫い方で、かぶせてゴムで留めるシンプル省スペースなティッシュカバーです。
スポンサーリンク
お裁縫

ナイロン生地で作る・牛乳パック風マチの畳むと平らになるミニポーチの作り方

キャラメルポーチと似た作り方で作れる牛乳パックのようなマチのポーチ。型紙いらずで、中身が入っていない時はぺたんこに折りたためるポーチが簡単に作れます。ナイロン生地で小物類を作る時のコツも記載。サイズの算出方法の説明もあり、お好きなサイズで作れます。
パン・お菓子

グルテンフリーな米粉100%マフィンを試作した記録・リ・ファリーヌ使用

米粉リ・ファリーヌ100%でマフィンを作った記録とそのレシピの紹介です。バターを使わない順番に混ぜるだけのタイプのマフィン。米粉なので混ぜすぎに注意しなくて良いのがポイントです。
お裁縫

バネ口金のぱくぱくミニポーチの作り方と無料型紙・裏地つき

ミシンで作る小さくてかわいいぱくぱくポーチの作り方説明と無料型紙。まっすぐ縫うだけで出来あがります。裏地付き。簡単にすっきり仕上げるコツを紹介しています。イヤホンなどの持ち歩きに便利です。
お裁縫

パターン改造・オールシーズンのメンズ服から衿がふわふわボアのパジャマの上着

洋裁本指定通りの用尺で買った生地の余り生地で婦人用パジャマを作りました。ボア生地を使ってふわふわスタンドカラーに改造。余り生地で足りるように型紙を改造したのでその備忘を兼ねた記録。
お裁縫

パジャマ作った残り生地でパジャマパンツを作った記録・型紙改造

メンズサイズのパジャマを作った時の残り生地で、女性用のパジャマパンツを作った記録。本の指定の用尺で用意でして余った生地をなんとかして使い切った記録。
お裁縫

キャラメルポーチを簡単にキレイに作るコツ

12センチファスナーを使ったミニサイズのキャラメルポーチの作り方と、キレイに作れるちょっとした一手間の説明。コツをつかむと誰でも簡単にキャラメル折りが出来て、きっちり仕上げられる方法の紹介。ふっくらかわいいポーチが簡単に作れます。
お裁縫

手のひらサイズのキャラメルポーチを好きなサイズで作る方法

型紙いらずで簡単に作れるキャラメルポーチの紹介。12cmのファスナーを使って作ったミニサイズポーチとサイズのわかりにくいキャラメルポーチのサイズの計算方法を説明しています。裏地なし&手縫いなし。裁縫や布小物作りに便利な道具の紹介も。
スポンサーリンク