工作

粘土でアクセサリー作り・色塗りとニス塗り

石粉粘土でアクセサリーを作りました。粘土で好きな形を作った後に色塗り、ニス塗りをしたので、使った塗料やニスについての記録です。
お裁縫

男のコートの本のダッフルコートでフードコート

「男のコートの本」掲載のダッフルコートを比翼開きに変更して作ったメンズコートの記録。型紙からの変更点やボタンホール外注、サイズ感について。
パン・お菓子

フレッシュロックに色々入れた記録

タケヤのフレッシュロックへの詰め替え時にサイズ選択に悩む時の助けに。容量比較や我が家でサイズ別に実際に入れているものの量を記載しています。
スポンサーリンク
お裁縫

デコレクションズさんのビニコカットクロス2枚で作るフラットポーチ・外ポケット・裏なし

ビニコ生地で簡単に作れる外ポケットつきフラットポーチの作り方。製図・型紙不要でカットクロスを使い切れます。デコレクションズさんのカットクロスを使用しました。
お裁縫

フードのついた和装用コート 簡単製図と作り方

洋服地で作ったフード付きの和装用コートの紹介。裁断の方法やくるみスナップの作り方など和裁の方法も説明しています。ほぼミシン縫い。
お裁縫

ファスナーのサイズの違い・3号4号5号の比較

メタルファスナーのサイズの違いを比較しました。ファスナーのサイズの調べ方、号数表示の確認方法やカスタムファスナーについても。
パン・お菓子

米粉4割ソフトパンを焼く記録:リ・ファリーヌ使用

米粉リ・ファリーヌ40%配合の米粉パンを焼いた記録。ゆるい低FODOMAP食のためのオリジナルレシピとパン生地をこねている時の生地の様子などを説明しています。手ごねで整形できる生地です。
お裁縫

ビニコのカットクロスで作る通帳ポーチ・裏地付き

デコレクションズさんのビニコ生地カットクロスを使って作る通帳ポーチの紹介と作り方。型紙不要・製図不要です。ビニコ生地の縫い方のコツなども。
お裁縫

ぱくぱく口金のポケットティッシュケース・ゴミ入れ付き・試作中

バネ口金を使ったゴミ入れ付きポケットティッシュケースを作った記録。簡単に縫える方法やアレンジの仕方、サイズや入れ方、縫い方の違いを検討しています。
お裁縫

サコッシュ風ショルダーバッグの作り方と無料型紙

サコッシュ的なショルダーバッグの作り方と型紙の説明。キレイに作るコツやファスナーやポケットなどの部分縫いについても。
スポンサーリンク